top of page

家電リサイクル法とは?

​当社は2006年より指定引取り保管場所として、国から認可を受けています。家電リサイクル法では、エアコン、テレビ、冷蔵庫(冷凍庫)、洗濯機(衣類乾燥機)の4品目が特定家庭用機器として指定され、小売業者は「排出者からの引取りと製造業者等への引渡し」、製造業者等は「引取りとリサイクル(再商品化等)」といった役割を分担し、リサイクルを推進することが義務づけられています。また、その際、引取りを求めた排出者は小売業者や製造業者等からの求めに応じ、料金を支払うことになります。

家電.jpg

家電リサイクル法の仕組み

家電リサイクル仕組.png

※当社は大分県北部地域の指定取引場所です。

アンカー 1

㈲惠上商店でリサイクルする場合の手順

リサイクルの流れ.png

①リサイクル券の購入

郵便局にて家電リサイクル券の購入をお願いしています。

品目とメーカー名(製造業者等名)でリサイクル料金が異なります。

​下記リンクからメーカーを検索し、料金を調べてください。

※上記サイトで該当製品の価格が判明しなかった場合は​家電リサイクル券センターにお問い合わせください。

家電リサイクル券センター 0120 - 31 - 9640

②持ち込みor回収

▶持ち込み

受付時間内に家電製品を ㈲惠上商店 本社 までお持ち込みください。

受付可能日時 月曜日~土曜日

       9:00~16:30(12:00~13:00を除く)

持込場所 ㈲惠上商店本社

     〒879-0112 大分県中津市大字福島字ヤサブロ1617-1

▶回収

家電製品の回収には運搬費をいただいております。

また室内からの運び出しが必要な場合は別途作業費がかかりますのでご了承ください。

詳細についてはお電話にてお問い合わせをお願いいたします。

電話番号 0979 - 32 - 8116

bottom of page